歯科医師紹介

  • TOP
  • 歯科医師紹介

CONCEPT とりあえずではなく、“根本的な原因を考えた”妥協なき治療をご提案します。

とりあえずではなく、“根本的な原因を考えた”妥協なき治療をご提案します。

歯が痛くなったら治療する。また痛みが出たら、再治療をする――。これまでの歯科治療の多くは、こういった負のスパイラルが繰り返されてきました。しかしそれでは、大切な歯は失われていくばかりです。

川崎市、元住吉駅から3分の「オズ通り歯科医院」では、とりあえずではなく、“根本的な原因を考えた”妥協なき治療に取り組み、末永く患者さまの歯をお守りできるよう努めています。こちらでは、医院の想いや開業のきっかけ、院長・副院長のご挨拶をご紹介します。

一人ひとりの患者さんに向き合うため「オズ通り歯科医院」を開業

一人ひとりの患者さんに向き合うため「オズ通り歯科医院」を開業

院長は北海道に生まれ、小さなころからの夢を叶えて北海道大学に進学しました。
歯科医師という道を選んだのは、人を助ける医療に対する憧れと、また人と接する職業に就きたいと考えたことなどが理由です。大学で歯学の世界に入り、仲間と切磋琢磨した経験は、今でも探求心と研鑽を続ける原動力となっています。

大学卒業後はご縁あって横浜市の歯科医院に勤務しましたが、家庭の事情で、一度故郷の北海道へ戻ります。故郷で自分が目指していきたい治療とは何か?と問いを重ね、もう一度挑戦したいと、この元住吉の土地へたどり着きました。

まるで『オズの魔法使い』の物語に登場する、少女ドロシーのようにさまざまな道をくぐり抜けて、たどり着いたのがこの場所。偶然にも、商店街の終着点にある「エメラルド色の看板の歯医者」を開業するに至りました。ドロシー達にとっての理想の都「エメラルドシティ」のように、オズ通り歯科医院も理想の歯科治療を提供できる場でありたいと願っています。

目指しているのは、患者さんも私たちも「あきらめない」こと

目指しているのは、患者さんも私たちも「あきらめない」こと

歯は一度削ったり抜いたら、元に戻すことはできません。やり直しがきかないからこそ、患者さんには後悔してもらいたくないというのが、院長の想いです。オズ通り歯科医院が目指している治療は、患者さんも私たちも「あきらめない」治療。当院では、最高位のカールツァイス社製の歯科用顕微鏡・マイクロスコープを、全ユニットに導入しています。

患者さんが「あきらめない」治療を求めているのであれば、私たちも環境整備の投資をおこたってはいけないはず。医院側として妥協のない環境作りと、妥協のない知識研鑽をお約束します。『オズの魔法使い』のドロシーのように、あきらめたくないすべての患者さんが抱える悩みを一緒に協力し合いながら、高い歯科治療をお届けしていきます。

今までどうしたら良いのか分からなかった方でも、これから一緒に良くできるよう、全力でサポートします。

「以前よりも明るく、笑えるようになった」笑顔でいられる未来のために

「以前よりも明るく、笑えるようになった」笑顔でいられる未来のために

自分の歯を大切に守るために、最後まで決してあきらめない。自分が求めているものをとことん求める患者さんに対して、正面から向き合いたいと考えています。「決してあきらめない」治療を求めるのは、患者さんも、私たち歯科医院も同じ想いです。

とある40代の女性の患者さんから、こんな声を聞きました。「虫歯と歯周病がひどく、他の歯医者に何度も通ったけれど、ひどい箇所は全部抜くしかないと言われました」。実際にお口の中をマイクロスコープで診てみると、たしかに重症ではありましたが、手遅れになる一歩手前の状態でした。それからむし歯と歯周病治療と念入りなホームケアで改善を重ね、結果的に抜く本数を大幅に減らすことに成功します。その後、クラス会で「前よりも明るくなったね、それに歯がきれいになった?」と声をかけられたと、喜んで仰ってました。

歯の治療は、口の中の健康を改善するだけではなく、「歯が痛くて、いつも苦しい」「歯がコンプレックスでうまく笑えない」といった負の感情を切り替えるチャンスでもあります。夢を、未来をあきらめない方こそ、ぜひオズ通り歯科医院にお越しください。

院長 有田まきより患者さんへメッセージ

お口の問題で悩まず、笑顔で過ごしてほしい

お口の問題で悩まず、笑顔で過ごしてほしい

むし歯の再発をくり返したり、歯周病治療をなかなか完了できなかったり……。同じ問題でずっと苦しまれている患者さんは少なくありません。私はそのような方を適切な治療で救い、笑顔で暮らしていただきたいという想いで日々診療にあたっています。

その想いに至ったのは、「何度も歯医者に通っているのに、治らない」と相談にいらした一人の患者さんがきっかけです。意外と知られていないのですが、歯の治療回数には限界があります。歯を一度削ってしまうと、元には戻りません。その患者さんは、「治したい」と思って歯医者へ通っていたはずだったのに、現実は行くたびに歯を削られているだけ……という胸が詰まるような状態でした。10年後、20年後に後悔しない様な歯科治療をご提供したいと考えています。

診療において大切にしているのは、患者さん一人ひとりに適したご提案をすること。お口の状態やライフスタイルが患者さんごとに異なるように、当然症状も同じではありません。また治療に対するご希望も違います。患者さんのお話をじっくり伺い、治療についても柔軟に対応できるよう心がけています。

また、患者さんに快適に過ごしていただくための配慮も怠りません。高性能な滅菌器を始めとする先端機器の導入により、衛生管理も万全。つねに感染症対策を徹底しています。

何より、患者さんにご自分の歯や体にもっと関心を持っていただけるよう、予防の重要性などについてもより丁寧にお伝えできるよう努めます。私たちが精一杯サポートいたしますので、どうぞ何でもお気軽にご相談ください。

オズ通り歯科医院
院長 有田まき
経歴

北海道大学 歯学部 卒業
複数の歯科医院に勤務し、研鑽を積む
2013年 オズ通り歯科医院 開業
明日葉保育園元住吉園 園医

所属学会/団体

日本歯周病学会 認定医
日本顕微鏡歯科学会認定医
日本顎咬合学会 認定医
日本臨床歯周病学会
日本成人矯正歯科学会
日本接着歯学会
日本歯内療法学会
SCMD(臨床顕微鏡歯科研究会)
日本大学歯学部第2解剖 兼任講師

所属学会/団体

より精密な治療をご提供するための研鑽を惜しみません

より精密な治療をご提供するための研鑽を惜しみません

当院では、患者さんに対し“とりあえず”ではなく根本を考え、妥協しない治療をご提案するため、日々研鑽を怠りません。また、よりよい治療環境をつくる先端機器の積極的な導入・活用にも力を入れています。

マイクロスコープの導入はその一つです。これは、患部を肉眼の約20倍にも拡大して確認できる歯科用顕微鏡であり、確実な施術を可能にして治療の精度を高めることが可能です。またより効果的に治療に活かすために、日本顕微鏡歯科学会学会に所属し、研鑽を積んでいます。

ほかにも日本歯周病学会認定医、日本顎咬合学会認定医の資格を取得し、学会活動にも積極的に参加。自身の知識・技術の取得・向上に励み続けています。

これからの「オズ通り歯科医院」について

これからの「オズ通り歯科医院」について

当院は今後地域の皆さんが一生を通じて楽しくお食事ができるよう、健康なお口を維持するサポートをさせていただきたいと考えています。

診断力や治療技術を高めるための研鑽を怠らず、より適切な治療で長持ちする歯科医療をご提供するのはもちろん、その後の再発予防までしっかりサポートさせていただきます。お口をよい状態に維持できれば、詰め物や被せ物も取れてしまうことなく長く使える上に、新たな治療が不要になり、経済的な面からも患者さんにメリットが生まれます。

歯科医院は「治す」場所ではなく、「よい状態を維持する」場所です。このことをもっと広く知っていただき、お口の健康、そこからつながる全身の健康を手に入れていただけるよう、皆さんのそばでサポートし続ける歯科医院となれるよう努めてまいります。

副院長 小川明宏より患者さんへご挨拶

歯科医師の目から見ても信頼できる治療を届けます

歯科医師の目から見ても信頼できる治療を届けます

私は歯科大学を卒業後、10軒近くもの歯科医院を見学しました。その中で、自分の勤務先として「オズ通り歯科医院」を選んだ理由は、マイクロスコープ使用した精密治療を行っていること、そして有田先生がとても熱心だったことです。また、全ユニットにマイクロスコープがある歯科医院は10軒以上見学して初めてでした。

院長はマイクロスコープ治療以外にも、日本歯周病学会の認定医を取得されており、様々な知識や技術を持っています。また感染対策が徹底されていること、設備が充実していることなど、すべてに院長の熱い想いを感じました。

実は、院内で大好きな東京FMが流れていたことも大きなポイントでした(笑)。好きなものがある環境で、先端治療に取り組めるのはとても幸せなことです。今後も院長とともに、歯科医師の目から見ても信頼できる適切な診療をご提供できるよう努めてまいります。

経歴

昭和大学 歯学部 卒業

所属学会/団体

日本顕微鏡歯科学会認定医
日本歯周病学会
日本接着歯学会
SCMD(臨床顕微鏡歯科研究会)
日本大学歯学部第2解剖 兼任講師

所属学会/団体